LPガス 人と地球にスマイルを


  • 協会案内
  • ニュースリリース
  • よくあるご質問
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 会員サイト
  • English
  •  

  • HOME
  • LPガスの概要
  • LPガスの特長
  • LPガス機器
  • LPガス事業の現在
  • 補助制度
  • 統計資料
  • ライブラリー
  •  

HOME > LPガス機器 > 家庭用 > エコジョーズ

家庭用

エコジョーズ

今まで無駄にしていた排熱を有効利用。熱効率は約95%を達成。
エコジョーズ(潜熱回収型給湯器)は、従来の給湯器では排気ロスとして大気中に放出されていた潜熱を再利用することで高効率を達成した給湯器です。軽量・コンパクト化、外壁とマッチするデザイン性の向上など給湯機能以外の部分も大幅に進化しています。



95%の熱効率を実現、CO2排出量も約15%カット

従来の給湯器では約80%が限界だった給湯熱効率を、二次熱交換器を新たに搭載することにより、「潜熱」(水蒸気が水に戻る際に大気に放出される凝縮熱)を再利用。予備加熱を行なうことで熱効率が最大95%までに向上しました。熱効率向上により省エネルギーを実現し、ランニングコストの削減することができます。

エコジョーズのバリエーション

エコジョーズには、デザイン性を重視したコンパクトタイプや、ヒートポンプと組み合わせて環境性能をさらに向上させたハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE」(リンナイ製)、バックアップ電源の電力により停電時も自立運転が可能な停電自立型エコジョーズ(長府製作所製)など、様々なバリエーションがあります。


停電自立型エコジョーズ
停電自立型エコジョーズ
(長府製作所製)
ハイブリッド給湯器
ハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE」
(リンナイ製)

エコジョーズのデファクト化に向けて

エコジョーズ化宣言2015

「ガス給湯器のエコジョーズ化に向けて」
LPガス事業者、都市ガス事業者、簡易ガス事業者の団体で構成している日本ガス体エネルギー普及促進協議会では、地球温暖化対策における家庭用部門のCO2排出量の削減等を目的としてエコジョーズ化を推進し、その結果戸建て住宅や新築マンションではエコジョーズ化が大きく進みました。

また、平成25年度の省エネ法改正では、家庭のエネルギー消費のおよそ30%を占める給湯エネルギーの削減のため、エコジョーズに対する期待と役割が明確化されるとともに、さらなるエコジョーズ化率の向上が求められています。


太陽熱との組み合わせ

エコジョーズと太陽熱温水器

エコジョーズと太陽熱温水器を組み合わせて使用することにより、より高い効率、経済性を可能にします。 太陽熱温水器を給湯器又は貯湯タンクと直結し、温度が低い場合は加熱して快適な湯温に設定することができます。