LPガス 人と地球にスマイルを


  • 協会案内
  • ニュースリリース
  • よくあるご質問
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 会員サイト
  • English
  •  

  • HOME
  • LPガスの概要
  • LPガスの特長
  • LPガス機器
  • LPガス事業の現在
  • 補助制度
  • 統計資料
  • ライブラリー
  •  

HOME > LPガス機器 > 災害対応型LPガスバルク供給システム > ニチイケアセンター松本寿

災害対応型LPガスバルク供給システム

ニチイケアセンター松本寿

【設置事例(9) 印刷用PDF】
右からニチイ学館清水係長、森センター長、サンリン大野課長、須澤塩尻支店長
右からニチイ学館清水係長、森センター長、サンリン大野課長、須澤塩尻支店長

補助事業者 T&Dリース 株式会社 (東京都港区浜松町1-9-10)
取りまとめガス事業者 サンリン株式会社 (長野県東筑摩群山形村下本郷 4082-3)
設置先 ニチイケアセンター松本寿 (長野県松本市寿中 1-5-33)
平成21年10月設置
メーカー/機種 富士工器株式会社/JUS10N2 (1000kg貯蔵)
設置場所 建物に隣接した駐車場。燃焼機器は建物を隔て反対側の倉庫に保管。
災害用バルクの今後の活用 ・年2回防災訓練があるので、いずれは近隣にも声をかけて、炊出しなどでバルクを使用してみたい。使用方法も覚えたい。(森センター長)
・夏から秋にかけて、全国で「ニチイまつり」を開催予定なので、可能であれば活用したい。(清水係長)

設置事例写真

ニチイケアセンター松本寿
ニチイケアセンター松本寿
食事やレクリエーションを行うデイルーム
食事やレクリエーションを行うデイルーム
広い浴場には給湯器が不可欠入浴を楽しみにしている利用者が多い
広い浴場には給湯器が不可欠
入浴を楽しみにしている利用者が多い
建物に隣接した駐車場。燃焼機器は建物を隔て反対側の倉庫に保管。
建物に隣接した駐車場。燃焼機器は建物を隔て反対側の倉庫に保管。